じょうでん

じょうでん
I
じょうでん【上田】
田租を定めるため, 田を等級分けしたうちの最上のもの。 地味の肥えた田。
中田
下田
II
じょうでん【乗田・剰田】
律令制で, 口分田(クブンデン)・位田・職田・賜田などに班給した残りの田。 一般農民に一年間貸与し, 収穫量の五分の一の地子を太政(ダイジヨウ)官に収めるものとされた。
III
じょうでん【定田】
中世, 年貢・課役徴収の対象となった田地。
除田

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужна курсовая?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”